ちゃんと毎日シャンプーしてるのに、なんで夕方になると頭が臭いんだろう…。枕のにおいも、正直気になる…。
満員電車で、自分の頭のにおいが周りに迷惑をかけていないか、ふと不安になる…。
彼女に「あれ…?」なんて思われたら、もう立ち直れない…。
その悩み、僕もずっと抱えていました。
高いシャンプーを試しても、朝シャンをしても、なぜか消えない、あの嫌な頭皮の臭い。
しかし、ある時気づいたんです。
「本当の問題は、シャンプーの種類ではなく、毎日の“洗い方”そのものにあるのかもしれない」と。
この記事では、僕が試行錯誤の末にたどり着いた、頭の臭いを元から消す方法、そして僕が一番伝えたい究極のシャンプー術を、余すことなくお伝えします。
高いシャンプーは必要ありません。
あなたの頭皮のにおいは、今夜から変えられます。
【第1章】そもそも、なぜ男の頭は臭うのか?においの正体を暴く
まず、なぜ頭が臭い状態になるのか、そのメカニズムを知っておきましょう。
- 頭皮から皮脂が出る
- その皮脂を、頭皮の菌が食べて分解する
- その分解されたものが「においガス」を発生させる!
つまり、頭の臭いを消す方法とは、この菌のエサとなる「余分な皮脂汚れ」を、いかにキレイに洗い流すかにかかっているのです。
しかし、多くの人がゴシゴシ洗いすぎたり、逆にすすぎ残したりして、この皮脂コントロールに失敗しています。
今日からあなたに実践してほしいのは、“優しく、しかし確実に、毛穴の奥の汚れまで落とす”という、洗い方です。
【第2章】頭皮の臭いを消す!人生が変わる「洗浄術」4ステップ
ここからが本題です。
僕が実践し、実際に頭のにおいが気にならなくなった、究極のシャンプーの洗い方を4つのステップで解説します。
STEP 1:【予洗い】シャンプー前の“お湯だけ洗い”が勝負の9割
いきなりシャンプーをつけてないのかって?それが一番のNG!まずはお湯だけで、最低でも1分以上、頭皮をしっかり洗うんだ。
38℃くらいのぬるま湯で、指の腹を使い、頭皮全体をマッサージするように丁寧に洗い流します。
実は、これだけで頭皮の汚れの7~8割は落ちると言われています。
そして、この予洗いをしっかり行うことで、髪と頭皮が水分を十分に含み、次に使うシャンプーが、驚くほどモコモコに泡立つようになります。
シャンプーの使用量も減って、一石二鳥ですよ。
- 予洗いだけで頭皮の汚れの7~8割は落ちる
- シャンプーの泡立ちがよくなる
- 予洗いは最低でも1分以上!
STEP 2:【泡立て&なじませ】シャンプーは「髪」で泡立て、「頭皮」に届ける
シャンプーの原液を、頭皮に直接ベチャッとつけてない?それも、頭皮が臭くなる原因の一つなんだ。
シャンプーの原液は刺激が強く、すすぎ残しの原因にもなります。
- まず、シャンプーを手のひらで軽く泡立てます。
- それを髪の毛につけ、空気を含ませるように、髪の毛全体で優しくクシュクシュと泡立てます。
- 泡が十分に立ったら、その泡を頭皮の隅々まで届けるイメージで、指の腹を使って全体に優しくなじませていきましょう。
STEP 3:【本洗浄】これが一番伝えたい!“3方向”毛穴クレンジング術
ここが、僕が考案した、頭の臭いを消す方法の“心臓部”です。
髪の毛の毛穴って、まん丸な形をしているんだ。だから、一方向から洗うだけじゃ、毛穴の側面にこびりついた皮脂汚れは落ちきらないんだよ。
そこで、あらゆる角度から毛穴を攻める、この「3方向マッサージ」を実践します。
指の腹を使い、「髪の生え際から頭頂部へ、そして頭頂部から生え際へ」という1往復を、手の動かし方を変えて合計3回行います。

- 【横方向】 指を左右にジグザグと動かしながら、1往復。
- 【縦方向】 指を上下に細かく動かしながら、1往復。
- 【円方向】 指で小さな円を描くように、マッサージしながら1往復。



この時、忘れがちな「耳の後ろ」や「襟足」は、特に皮脂が溜まりやすく、においの発生源になりやすいポイントです。
ここも意識して、丁寧に洗ってあげましょう。
この洗い方を実践すれば、あなたは毛穴の奥に詰まった、臭いの元となる頑固な皮脂汚れを、完全にリセットすることができます。
STEP 4:【すすぎ&乾燥】最後の仕上げで、臭いを徹底的に断つ
すすぎ
洗浄にかけた2倍以上の時間を使い、これでもかというくらい丁寧に洗い流します。
シャンプーのすすぎ残しは、頭皮の臭いやかゆみの最大の原因です。
乾燥
お風呂から上がったら、タオルで優しく水気を取った後、すぐにドライヤーで乾かします。
濡れたまま放置すると、雑菌が繁殖し、せっかくキレイにした頭皮が、また臭い始めてしまいます。
必ず、髪の毛ではなく「頭皮」から先に乾かすことを意識してください。
まとめ:正しい洗い方が、あなたの自信を取り戻す
僕が実践する、頭の臭いを消す方法、いかがでしたでしょうか。
- 1分以上の「予洗い」で、泡立ちをMAXに。
- シャンプーは「髪」で泡立て、「頭皮」に優しく届ける。
- 「3方向マッサージ」で、毛穴の汚れを完全リセット。
- 「すすぎ」と「乾燥」で、においの元を徹底的に断つ。
今日から、この洗い方を実践してみてください。
1週間後、あなたの枕のにおいは、きっと変わっているはずです。
頭の臭いが消えれば、もっと人に近づける。
もっと自分に自信が持てる。
正しいシャンプーは、あなたの人生を変える力を持っています。